AbyssLukeのガイドライン(更新停止)

はてダから移転。このブログは更新されません。

突然Request Tokenが取れなくなったので対処

自作のtumblrでlikeした画像をDropboxに保存するPHPスクリプト(PEARのHTTP_OAuth利用)が、突然Request Tokenの取得で止まる(400 Bad Request)のでフォーラムを参照して以下のようにいじったらなおってしまったのでメモ

Before

$consumerをHTTP_OAuth_Consumerのインスタンスとしている。

<?php
//当該部分のみ
$consumer->getRequestToken('http://www.tumblr.com/oauth/request_token');
?>

After

フォーラムにはRubyの例だがget_request_tokenのところを「consumer.get_request_token(:exclude_callback => true)」にしてみて、とあったので、以下のように第2パラメータに空白を代入すると動作するようになった。

<?php
//当該部分のみ

//tumblrの突然の仕様変更のため
//HTTP_OAuth_Consumer::getRequestTokenの2ndパラメータ(callback)を
//空白にしないとtoken取れない 2013/05/21
$consumer->getRequestToken('http://www.tumblr.com/oauth/request_token','');
?>

デフォルトでcallbackはoob

ドキュメントを見ると$callbackにはデフォルトでoobが入っており、これがエラーの原因になっている模様。

void getRequestToken( string $url, [string $callback = 'oob'], [ $additional = array()], [string $method = 'POST'])


…中略…


Parameters:
string $url ― Request token url
string $callback ― Callback url
array $additional ― Additional parameters to be in the request recommended in the spec.
string $method ― HTTP method to use for the request

Docs For Class HTTP_OAuth_Consumer

そういえば

この現象が起きる数日前、Request Token取得以外のAPIのリクエストがすべて404 Not foundになってしまう謎現象がおきていた。Tumblr APIを使う他のアプリ(はむーん)には異常なし。
しばらくしたら直ったけど、Tumblr API解せぬ。マジ解せぬ。
それとこのスクリプト制作当初、unlikeも仕掛けてみたが、reblog-keyとか間違っていないはずなのに404になったりするから激ナゾ解せぬ丸。

何気にはてダプラスだけど

解約するか検討中。どういう基準で書き分けるかがなぁ。
あんまつかわないはてな★も無駄に緑★増えてるし(150個以上もある)。

「でっていう」はGoogle翻訳先生に通す(J-E)と「Willl in」に翻訳されて、これをまた翻訳する(E-J)と「でっていう」に戻る不思議。

久し振りに更新なのでメモでもおいていきますね

はてダプラスなのに放置してごめんなさい。

というわけでtwitterに投稿したメモでもおいていきますね。

  • メモ: AKJ-HND(or NRT) BC:1往復 HD:3往復 JL:4往復
    • AKJ:旭川 HND:羽田 NRT:成田 BC:スカイマーク HD:AIR DO、JL:JAL
    • メモした時点での情報。
  • メモ:ヴェイくん
  • メモ:ベルベル、ロイどん、ガーさん、ナッちゃん、ビアっち、フレっち
    • 上記2つはわかる人にはわかる。
  • メモ: Content-ID : <通番 @ YYMMDD.HHMMSS @ ______L01C @ docomo .ne. jp>
    • L-01Cのiモードメールから送信される際に付与されるContent-IDの法則っぽいの。自動リンク回避の都合上一部スペースはいってるが。
  • メモ:発着信テスト 茸 111,庭 111(前は135?)、禿 11112
    • 携帯回線開通後とかに店員がするアレ。

自分のネットワーク紹介的なにか

いきなりですが自分が利用しているネットワーク紹介の巻。

  • フレッツADSLモアII + au one net
    • メインネットワーク。電話着信、雨などの天候に弱い。この記事を書いてる今も不安定。
  • IS11S(au/WIN HIGH-SPEED)
    • メインで利用している携帯回線。rootを取っているので本当は使えないWi-Fiテザリングを使える(ちょっと小細工が必要)
  • MZK-MR150 + L-02C(docomo(FOMAメイン)/IIJmio 高速モバイル/D)
    • サブネットワーク。docomoの回線を利用しており、不調などの理由によりメインネットワークが利用できない場合、速度は遅いがMZK-MR150にLANケーブルを差して利用する。
    • 現在メインネットワークが不安定なのでこの記事はサブネットワークに接続して書いている。
    • 追加クーポンを買った場合を除き速度が遅いので、JPEGなどを圧縮するためのProxyをVPSに立てている(ziproxy)。
  • PS Vita 3G/Wi-Fi(docomo/DTI ServersMan SIM 3G 100)
    • 実はあまり利用していなかったりする。と言うのも3G回線で通信するとVitaバッテリー残量がおかしくなる謎があるため。
  • 日本通信 基本料0円SIM(docomo)
    • 寝かせSIM。前はPS Vitaに差していた。

AndroidアプリのcacheもLink2SDさせる手順(要root)

Instagramのアプリ、内蔵メモリがcacheで結構食うので、Link2SDさせてみた。
なおroot権限が必要なので注意。

手順

Link2SD用に作成したext3な第2パーティション(/data/sdext2)にInstagramのキャッシュを移動させる場合。

$ su
# cd /data/data/com.instagram.android
# rm -R cache
# mkdir /data/sdext2/instagram.cache
# ln -s /data/sdext2/instagram.cache cache
# chown app_188:app_188 cache

※chownは不要かもしれないが念のため。app_188の188の部分はls -l*1して確認する
※app_188は10188でも代用可(例えばapp_256の場合は10256となる)。というかこれじゃないと通らない場合もある。
※/data/data/com.instagram.android/cacheのオーナーがroot:rootのままだが動作に支障はない。心配ならchown -h app_188:app_188 cacheも実行すればいいかもしれない。
※/mnt/sdcard/〜でも可能(ただしchownはしない)。

*1:busybox経由じゃないとできないかも

アル氏、昼目新聞の記事に関して「ぜひ見てもらいたいものがある」(と称した番外編への誘導リンク)

 4月1日午後、アル(AbyssLuke)氏から同日朝刊に掲載された自身のエイプリルフール中止の記事に関して、ぜひ見てもらいたいものがあると、昼目新聞に対し直接ファックスがあった。
 アル氏からのファックスによると、自身が運営するブログ AbyssLukeのガイドライン エフにある、「ねぇ知ってる?エイプリルフールで嘘を付いていいのは午前中までなんだよ。」という記事に今回の発表の秘密があるという。どのような内容かについては「とりあえず読者にも見て欲しい、話はそれからだ。あと新聞記事とかに内容の概要とか書くのは禁止」とファックスでは内容を明らかにしなかった。
 アル氏のブログの当該記事のURLはhttp://abyssluke.hatenablog.com/entry/2012/04/01/120357
(社会部・妬木 麗子)

http://www.hirume.orz/national/update/0401/AFD201204010876.html